お電話でのお問い合わせ
お見積もりは無料!お気軽にご相談ください

山武市 S様邸 外壁塗装リフォーム事例

塗装を考えていた時に紹介をしてもらった(S様より)
md20150818sta000000.jpg
事例

 施工事例データ

外壁、破風板、軒天、胴差、雨戸、戸袋、小庇、換気フード、通気口、雨樋、水切り、出窓天板上げ裏、玄関灯、外灯・ポスト、門灯・表札、エアコンカバー、ウッドデッキ、バルコニー防水
ハイドロテクトECO-HG(外壁)
ケンエースGⅡ(軒天)
ワイドシリコン(付帯)


ブログを見てていねいな仕事ぶりが伝わりました(S様より)
どういう人たちが、普段どんな事をしているのか分からないと不安ですよね。
日常の工事風景やスタッフの事などを、毎日ブログに掲載しています。

変換 ~ m20150818sta000000.jpg 変換 ~ m20150818sta000001.jpg 変換 ~ m20150818sta000002.jpg
お家の劣化調査は、すぐに終わる事なく時間をかけて調査します。 胴差です。接合部に施してあるシーリングの剥離です。 破風板です。塗膜が劣化し密着性の低下による剥がれです。
変換 ~ m20150818sta000003.jpg 変換 ~ m20150818sta000004.jpg 変換 ~ m20150818sta000005.jpg
経年劣化による変退色が換気フードに見受けられました。 気になる箇所は必ず写真に収めます。 雨風などの影響で外壁全体が汚れています。
変換 ~ m20150818sta000006.jpg 変換 ~ m20150818sta000007.jpg 変換 ~ m20150818sta000008.jpg
外壁シーリングの剥離です。雨漏りの原因にもなります。 戸袋を手でさわると粉のような物が付着しました。チョーキング現象がおきています。 チョーキング現象は、塗装工事の目安になりますのでご参考にしてください。
変換 ~ m20150818sta000009.jpg 変換 ~ m20150818sta000010.jpg 変換 ~ m20150818sta000011.jpg
雨などの影響で金物がサビています。 マイクロスコープを使い、見えない痛みを確認します。 マイクロスコープで見た外壁の劣化状況です。

外壁無料診断はこちら

変換 ~ c20150818sta000012.jpg 変換 ~ c20150818sta000013.jpg 変換 ~ c20150818sta000011.jpg
足場を設置し、飛散防止シートをつけます。 高圧洗浄中、止水フロートを使い無駄な水を使いません。 ホワイトボードに、本日の作業内容を書き出します。
変換 ~ c20150818sta000014.jpg 変換 ~ c20150818sta000000.jpg 変換 ~ c20150818sta000001.jpg
下地処理を行い、塗装前の準備をします。 外壁の劣化状況により、下塗りを2回行う場合もあります。 中塗り乾燥後、上塗りで外壁を仕上げました。
変換 ~ c20150818sta000002.jpg 変換 ~ c20150818sta000003.jpg 変換 ~ c20150818sta000004.jpg
軒天塗装上塗りです。防カビを有する塗料です。 破風板下塗りを行います。その後中塗り、上塗りです。 雨樋塗装の中塗りが完了した写真となります。
変換 ~ c20150818sta000005.jpg 変換 ~ c20150818sta000006.jpg 変換 ~ c20150818sta000007.jpg
胴差の色を他と同色にし、アクセントをつけます。 換気フード塗装です。一塗り一塗り丁寧に行います。 戸袋は専用のガンで吹き付けました。
変換 ~ c20150818sta00000811.jpg 変換 ~ c20150818sta000009.jpg 変換 ~ c20150818sta000010.jpg
エアコンカバーはしっかりと外してから塗布します。 ベランダ防水工事も行い、お家を守ります。 ウッドデッキも本来の色に戻りました。

カラーシミュレーションはこちら

g20150818sta000001.jpg g20150818sta000000.jpg
ずっと塗装屋さんを探していたとの事で、出会えた事に感謝しております。 お家全体が明るくなりました。色合いもバランス良く爽やかなお家に大変身!