お電話でのお問い合わせ
お見積もりは無料!お気軽にご相談ください

成田市 K様邸 外壁塗装リフォーム事例

外壁の汚れが気になった事で、塗り替え時期をネットで調べました。そろそかなと思い、すぐに対応してくれそうな協伸さんに相談した(K様より)
トップ画像

外壁塗装リフォームデータ

施工箇所 破風板・軒天・胴差・雨戸・戸袋・換気フード・雨樋・水切り
シャッターBOX・屋根板金・ベランダ防水・玄関灯・門塀基礎
使用材料 無機UVコート(外壁)
クリーンマイルドフッ素(付帯)
誠実そうな人柄に信頼・技術知識レベルの高い職人がいそうな感じですとK様より。勝手な解釈をしてメーカーの仕様を守らずに塗装してしまうと、耐久性などにも問題があります。また、塗料の勉強会なども行うことで、本当に安心できるご提案が出来ると思っています。

m20141026kba000000.jpg m20141026kba000001.jpg m20141026kba000002.jpg
雨戸は雨風などにより汚れ、日々劣化します。 工事をする際は、周りにある荷物を移動させます。 塗膜は目の見えない所から痛みが進行していきます。
m20141026kba000003.jpg m20141026kba000004.jpg m20141026kba000005.jpg
破風板が痛んでいるのが、目で見て分かります。 塗装本来の役割は、防水効果を持たせる事です。 雨筋汚れがあります。汚れを落としてから塗装をする必要があります。
m20141026kba000006.jpg m20141026kba000007.jpg m20141026kba000008.jpg
鉄部は痛みとともにサビを発生させます。 基礎部分もしっかりと診断してご提案致します。 ベランダ内も雨漏れの原因となる為、隅々まで検査します。

外壁無料診断はこちら


変換 ~ c20141026kba000001.jpg 変換 ~ c20141026kba000000.jpg 変換 ~ c20141026kba000002.jpg
雨樋の中を高圧洗浄で洗い流し、雨水などが問題なく流れるようにします。 外壁の汚れを落とします。洗浄後は乾燥期間を置き、塗装に移ります。 駐車場なども汚れているため、キレイに洗浄しました。
変換 ~ c20141026kba000006.jpg 変換 ~ c20141026kba000004.jpg 変換 ~ c20141026kba000007.jpg
雨樋です。下塗り材を付けて密着性を高めます。 雨樋の中塗りです。サッシなどの色と合わせる事が多いです。 雨樋の上塗りです。中塗り後、さらに塗る事で耐久性が上がります。
変換 ~ c20141026kba000003.jpg 変換 ~ c20141026kba000005.jpg 変換 ~ c20141026kba000008.jpg
破風板です。外壁同様、日々痛みが進行します。 塗装をする事により、お家を守ってくれるようになります。 塗装を行わないと、交換などの大規模工事になる恐れがあります。
変換 ~ c20141026kba000009.jpg 変換 ~ c20141026kba000010.jpg 変換 ~ c20141026kba000011.jpg
塗装をする前に、目荒らしと言って小さな傷を付けます。 目荒らし(ケレン)をする事により、
塗料の食いつきが良くなります。
汚れを落とし、ケレンをする。非常に大切な役割があります。
変換 ~ c20141026kba000012.jpg 変換 ~ c20141026kba000013.jpg 変換 ~ c20141026kba000017.jpg
玄関灯をケレンしています。細い箇所もていねいに行います。 下塗り材を付け、その後中塗り・上塗りを進めます。 キレイになった玄関灯が、お家の玄関をまた照らしてくれます。
変換 ~ c20141026kba000014.jpg 変換 ~ c20141026kba000015.jpg 変換 ~ c20141026kba000016.jpg
水切りです。細いですが、お家を守ってくれます。 他の箇所と同じく、塗り込みます。壁側は刷毛を良く使います。 破風板や雨樋と同じ色で水切りを仕上げました。
変換 ~ c20141026kba000020.jpg 変換 ~ c20141026kba000018.jpg 変換 ~ c20141026kba000019.jpg
門塀基礎工事です。サンダーを使い、塗装前の準備をします。 汚れなど気になっていた基礎が、美しくよみがえります。 さわやかな色で基礎を塗りこみました。
変換 ~ c20141026.jpg 変換 ~ c201410262.jpg 変換 ~ c201410265.jpg
無機の塗料です。低汚染性や耐久性に優れています。 外壁のパターンをそのままに、上からクリヤー塗装をしました。 使う塗料の缶数は、メーカーから指定された塗布量を塗りこむ缶数です。

g20141026kba000001.jpg g20141026kba000003.jpg
施工前です。どうしても経年劣化により汚れや傷みが目立ち始めます。 施工後です。サッシと同じ色で付帯部分を塗り、基礎も施工前と比べると、見違えるようになりました。
g20141026kba000000.jpg
職人高山さんと安藤さん、お客様とのお写真でちょっと緊張気味でしょうか。
一塗り一塗りに想いを込めて塗りこんだお家、出来上がりを見て私たちも非常に嬉しく思います。
一緒にお写真撮らせていただき、ありがとうございました!今後とも宜しくお願いいたします。

声はこちら
外壁塗装リフォーム事例一覧はこちら
事例一覧はこちら