人気のツートンカラーの外壁塗装のポイント

環境の一部としての外壁塗装

ひと昔前まで外壁塗装といえば、全体を1色の塗料で仕上げるのが主流でしたが、
最近では、2配色構成が目を引く外壁、すなわちツートンカラーの外壁塗装が注目を集めています。
絶妙な組み合わせのツートンカラーの外壁は、平坦な印象の建物外観にアクセントを与え、
おしゃれなセンスを感じさせるので、興味を持つ方が多いようです。
しかし外壁塗装の場合は、服のように気に入った色を2色選べば良いというほど単純ではないところが問題なのです。
外壁は面積が大きい分、色の効果や作用、周囲への影響も大きくなります。
特に近隣住宅や周辺環境に調和しない色は、景観を損ねてしまう事もあるため慎重さが必要ですが、
日本ペイント認定【ハナコレマイスター】を取得している私たちは、色選びには自信があります。
カラーコンテスト受賞多数である私たちが色のお悩みを解決いたします。

環境の一部としての外壁塗装

ツートンカラーは色の基本をベースに

ツートンカラーは色の基本をベースに 外壁塗装に使用する2色は、色彩原理の基本を踏まえて選びましょう。
一般に、黒に近い暗く濃いトーンの色は重く、白に近づいて明るくなるほど軽い印象になります。
たとえば1階の外壁を濃いブラウン、2階部分を淡いベージュにすると、落ち着きと安定感が演出できるという具合です。
しかし周囲の環境との調和を優先すべき外壁の場合、最も細心の注意を払うべきは色の彩度でしょう。
グレー味の強い低彩度の色は、落ち着きや高級感が出て、周囲ともなじみやすくなります。
反対に、彩度が高くなるほど濁りがなくなり、強く明るいビビッドなトーンになるため、周りから浮きやすく落ち着きがない印象になり、いわゆる「悪目立ち」してしまうのです。
白い外壁にする場合も、ピュアホワイトではなく、アイボリーやベージュ系のほうが目にやさしく、上品な落ち着きが表現できます。
また、同系色同士のダークブラウン×ライトブラウンなど濃淡でまとめると失敗はありませんが、あえて違う色味を組み合わせる場合も、同程度に低く抑えた彩度から選ぶことで、シックでおしゃれ、あるいは個性的でアーティスティックな存在感のある建物になるでしょう。

イメージ通りの外壁塗装はプロにおまかせ

イメージ通りの外壁塗装はプロにおまかせ 外壁塗装は、壁の素材や表面の凹凸などのテクスチュア、塗料のツヤの有無でも印象が大きく違います。
スタッコ仕上げなど凹凸が著しい壁面は、塗装後は陰影がより強調されて暗く見えることがあります。
また塗料には、広い面に塗り広げると、薄い色はより薄く、濃い色はいっそう濃くなる性質があることも覚えておきましょう。
そしてもう一つ、印刷の色見本と実際の塗装後の違いも重要です。
紙の小さな色見本で選んだ2配色が、実際に塗ってみたらイメージと大きくかけ離れてしまったという失敗例は珍しくありません。
外壁塗装の色は、ファッションのように好みで選ぶのでなく、むしろ「少々地味め」を意識するくらいのほうがうまくいきます。
地域の環境にふさわしく、なおかつおしゃれなツートンカラーの外壁塗装をしたいとき、経験豊富なプロのアドバイスは大いに参考になるはずです。


そのお悩み、私たちが回答いたします!

  • ご相談内容ランキング
  • 外壁塗装勉強会
  • 協伸のショールームにご来店ください

イチオシコンテンツはこちら!

  • スペシャルコラム 外壁塗装の全て話します
  • おかげ様で毎回満員御礼 最新イベント
  • 原因を明確に!早期解決! 無料雨漏り診断
  • 協伸はここまでやります! 無料外壁診断
  • 屋根リフォームをお考えなら カバー工法もご検討ください!
  • テナント経営者へ朗報 テナントの外壁塗装は協伸にお任せ!