- 千葉 外壁塗装・塗り替え専門店 塗り守り 協伸 トップ
- ブログ
- 3期生ブログ
ケレン!!!
- 投稿日:2023年 9月24日
- テーマ:3期生ブログ
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!
こんにちは!3期生の髙田です(^^ゞ
本日は、ケレン作業のブログになります!!!
今回、自分の現場で下地処理をして頂いきました!!!
マジックロンという金だわしのような物を使用して
表面に傷を付けていってあげます!!
そうすることで、塗料の密着性を上げていきます!!!
非常に重要な作業になりますので、こちらは塗装工事には、欠かせません!!

こちらが作業風景です!!
協伸のYouTubeでも作業風景がありますので、そちらもご覧頂ければ嬉しいです!!!
このように手作業で行うこともあれば、機械を使う事もあります!!
以前のブログで、違いを書いているので、是非ご覧下さい!!!

結果がこちら!!!
見づらいと思いますが、表面に傷がついていると思います!!!
現場確認の際も、表面に傷がしっかりついているかどうかで
ケレンが行われているかの確認ができます!!!
お客様も確認がしやすいと思います!!!
協伸では、下地処理から抜かりなく作業していきますので
是非お問い合わせを!!
今日の工事 | |||
塗装工事 | |||
富里市日吉台 | 1棟 | 佐倉市藤治台 | 1棟 |
成田市はなのき台 | 6棟 | 千葉市緑区 | 3棟 |
リフォーム | |||
外壁ひび割れ補修!!!
- 投稿日:2023年 9月21日
- テーマ:3期生ブログ
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!
こんにちは!3期生の髙田です(^^ゞ
本日は、外壁ひび割れ補修になります!!!
以前、モルタルのひび割れについて、ひび割れの大きさによって補修方法が違うというお話をしました!!!
今回は、ひび割れしてる場所によっても補修方法が変わりますというお話です!!
モルタル壁の補修は、協伸の場合、下塗りをひび割れに刷り込むか、アクリルのテープで補修をしていきます!!!
ただ、外壁のコーナーについては、つぶつぶした素材のシーリングで埋めていきます!!!
コーナーの割れは、幅が広いことが多く、また、深さもあるので、シーリングでしっかり土台を作ってあげてから塗装するのがベストです!!!
このようなコーナーに行います!!!
また、つぶつぶが入っているので、周りの柄に合わせて、馴染むような仕上がりになります!!!
協伸では、場所ごとに補修方法や仕様を変えているので、お家にとって最適なご提案をさせていただきます!!!
本日もお読みいただきありがとうございました😊
今日の工事
塗装工事
富里市日吉台
1棟
東鎌ヶ谷
1棟
富里市日吉倉
1棟
佐倉市稲荷台
1棟
成田市はなのき台
5棟
八千代市高津
1棟
成田市美郷台
1棟
山武市 麻生
1棟
成田市郷部
1棟
千葉市若葉区
1棟
瓦屋根!!!
- 投稿日:2023年 9月19日
- テーマ:3期生ブログ
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!
こんにちは!3期生の髙田です(^^ゞ
本日は、施工事例のご紹介です!!!
今回は、外壁の塗装では無く、棟の瓦補修になります!!
まずは、こちらの写真をご覧下さい!!

一部の棟瓦が取れてしまっていますね

こちらが取れていると、ここから雨漏りしてしまうと言ったことにつながりますので
今回補修をしていきました!!!


じゃじゃん!!!
この通り、元通り綺麗になりました!!!
仕上がりも非常に良く
お客様も大満足でした!!!
協伸では、瓦工事だけでは無く、屋根工事などのご相談を受け付けております!
瓦屋根のお家の方がいらっしゃいましたら
お問い合わせ頂ければと思います

お家のことなら、どんなことでも協伸にお問い合わせ下さい!!!
本日もお読み頂きありがとうございました

今日の工事 | |||
塗装工事 | |||
富里市日吉台 | 1棟 | 佐倉市藤治台 | 1棟 |
富里市日吉倉 | 1棟 | 佐倉市稲荷台 | 1棟 |
成田市はなのき台 | 5棟 | 八千代市高津 | 1棟 |
成田市美郷台 | 1棟 | 千葉市緑区 | 2棟 |
成田市郷部 | 1棟 | 千葉市若葉区 | 1棟 |
山武市 麻生 | 1棟 | ||
リフォーム | |||
成田市はなのき台 | 1棟 | ||