- 千葉 外壁塗装・塗り替え専門店 塗り守り 協伸 トップ
- ブログ
- 2021年9月の記事
塗装前の下処理!!
- 投稿日:2021年 9月23日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!(*^-^*)
こんにちは!角田です!!
本日は、、、
下地調整の様子をご紹介!!
このように細かい箇所もしっかりケレンしていきます!!
屋根板金の浮いている釘を打っていきます!!
このようにしっかり下処理を行ってから塗装すると仕上がりが綺麗になります(*´▽`*)
やって下さる職人さんにはいつも感謝です(^^ゞ
以上!現場レポートでした!
最後までお読みいただきありがとうございます!
それではまた明日(^_^)v
今日現在の施工進捗状況 | |||||
塗装工事 | |||||
成田市台方 | 1棟 | 佐倉市西志津 | 1棟 | ||
成田市公津の杜 | 2棟 | 佐倉市宮前 | 1棟 | ||
成田市並木町 | 1棟 | 佐倉市白銀 | 1棟 | ||
成田市猿山 | 1棟 | 八街市八街に | 1棟 | ||
成田市美郷台 | 1棟 | 酒々井町上本佐倉 | 1棟 | ||
成田市東和田 | 1棟 | 富里市七栄 | 2棟 | ||
成田市中台 | 2棟 | ||||
リフォーム工事 | |||||
富里市日吉台 | 1棟 | 成田市稲荷山 | 1棟 | ||
成田市青山 | 1棟 |
くにさん!
- 投稿日:2021年 9月23日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!(*^-^*)
こんにちは!湯浅です。
本日は、荒川班の内山さん(くにさん)の塗装の様子をご紹介致します!
お家の土台部分にある「水切り」を塗装しています!
くにさん・・・いい顔してますね(笑)
くにさんは、仕事を一生懸命やった後に飲むビールがとてつもなく大好きみたいです笑
体を動かした後のビールはたまらないですよね!
そして最後にパシャリ!!
一緒に写真を撮って頂きました!
う~ん!決まってる!
くにさん!ありがとうございました!
最後までお読みいただきありがとうございます!
それではまた明日(^_^)v
今日現在の施工進捗状況 | |||||
塗装工事 | |||||
成田市台方 | 1棟 | 佐倉市西志津 | 1棟 | ||
成田市公津の杜 | 2棟 | 佐倉市宮前 | 1棟 | ||
成田市並木町 | 1棟 | 佐倉市白銀 | 1棟 | ||
成田市猿山 | 1棟 | 八街市八街に | 1棟 | ||
成田市美郷台 | 1棟 | 酒々井町上本佐倉 | 1棟 | ||
成田市東和田 | 1棟 | 富里市七栄 | 2棟 | ||
成田市中台 | 2棟 | ||||
リフォーム工事 | |||||
富里市日吉台 | 1棟 | 成田市稲荷山 | 1棟 | ||
成田市青山 | 1棟 |
下地調整
- 投稿日:2021年 9月23日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り補修工事専門店として活動している協伸スタッフブログです!
こんにちは(^^)/
工事部の五木田です!
いつもご愛読いただきありがとうございます!
本日は、、、
塗装前の大事な作業をご紹介!
こちら軒の吸気口に前回、塗装が塞いでしまい、軒の吸気の役目がなくなってしまっているので塗膜を
削って穴を空けていきます!
ドリルで穴を空けて、軒の下地調整は完了になります(^^)/
次の下地処理は、破風板になります!
新しく張替えた破風板にパテ処理を行なっていきます!
こちらは、ビス頭や木の節の凹みを埋める作業です!
パテ処理が完了した破風板です!
次回は、こちらの塗装の様子をご紹介いたします(^_^)v
以上現場レポートでした!
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
それではまた明日(^_^)v
今日現在の施工進捗状況 | |||||
塗装工事 | |||||
成田市台方 | 1棟 | 佐倉市西志津 | 1棟 | ||
成田市公津の杜 | 2棟 | 佐倉市宮前 | 1棟 | ||
成田市並木町 | 1棟 | 佐倉市白銀 | 1棟 | ||
成田市猿山 | 1棟 | 八街市八街に | 1棟 | ||
成田市美郷台 | 1棟 | 酒々井町上本佐倉 | 1棟 | ||
成田市東和田 | 1棟 | 富里市七栄 | 2棟 | ||
成田市中台 | 2棟 | ||||
リフォーム工事 | |||||
富里市日吉台 | 1棟 | 成田市稲荷山 | 1棟 | ||
成田市青山 | 1棟 |