- 千葉 外壁塗装・塗り替え専門店 塗り守り 協伸 トップ
- ブログ
- 2020年10月の記事
調色作業!
- 投稿日:2020年 10月23日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している協伸のスタッフブログになります

こんにちは(^^)/工事部の五木田です!
いつもご愛読いただきましてありがとうございます!
工事部から塗料の調色作業の様子をご覧下さい


現場で使う材料ですが、ベースとなる色をドラム缶に入れそこから決められた
色を作っていくのですが、赤や黄、を入れて決められた色を混ぜながら少しづつ
調整をして色を近づけていきます!
色見本帳をみてその都度に確認していきます


そして調色作業も終盤にさしかかり一気に材料を混ぜ、調色完了

あまった材料をうまく調色することにより無駄なく材料を使っています!
お次はこちら!!
![IMG_7082[1].JPG](/blog/assets_c/2020/10/IMG_7082%5B1%5D-thumb-720xauto-28497.jpg)
こちらは検査完了の現場から(^_^;)
藤崎工事部長、大黒さんの2ショットをご紹介!
二人の笑顔がとてもまぶしいですね!
屋根もとても綺麗に仕上がっています!
以上現場からでした!
甘くて美味しい!
- 投稿日:2020年 10月23日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!^_^
こんにちは

いつもご愛読いただきありがとうございます!!
ついに雨が降ってしまいました・・・
また洗濯物が乾かなーい

部屋干しで部屋が片付かなーい

など主婦のお悩みが沢山ですね・・・
そんな今日はこちらをご紹介!!

これは・・・
シャインマスカット

いつもお世話になっているゆうき総業さんから頂きました

美味しいシャインマスカットを送って頂き、ありがとうございました

シャインマスカットは「安芸津(あきつ)21号」と「白南(はくなん)」をかけ合わせて育成された黄緑色の大粒ブドウ品種です

病気に強く育てやすいアメリカブドウと、大粒で品質は良いが病気に弱く栽培が難しいヨーロッパブドウを掛け合わせることで、お互いの長所を生かした「作りやすさ」と「おいしさ」を兼ね備えたブドウ品種です

パートさんたちも一緒にパクり


あれ??
田村さんと中村さんがチラリ

出てきてくださーい!

しっかり出てきてくれました

気を取り直してみんなでパシャリ

「あまーい」「美味しい」が飛び交っていました

あっ

こんなところに


マスカットGAL`sを発見

盛れてますね

マスカットもこんなにビッグサイズ

さらに激盛れ写真が・・・
3
2
1!!
ジャン


木内さんはマスカットポーズ

室岡さんはウインクが炸裂

ウインクが炸裂しちゃうほどおいしいマスカット!
今度個人的にお取り寄せしたいと思います

ゆうき総業さん、美味しいマスカットをありがとうございました

今後ともよろしくお願い致します

今日現在の施工進捗状況 | |||||
塗装工事 | |||||
成田市飯田町 | 2棟 | 成田市小菅 | 1棟 | ||
成田市はなのき台 | 1棟 | 成田市並木町 | 3棟 | ||
成田市中台 | 2棟 | 成田市土屋 | 1棟 | ||
成田市上町 | 1棟 | 富里市七栄 | 1棟 | ||
富里市日吉台 | 3棟 | 富里市日吉倉 | 1棟 | ||
佐倉市染井野 | 1棟 | 栄町竜角寺台 | 1棟 | ||
白井市根 | 1棟 | ||||
リフォーム工事 | |||||
成田市吉岡 | 1棟 | 成田市前林 | 1棟 | ||
印西市大森 | 1棟 | 我孫子市布佐 | 1棟 | ||
富里市日吉台 | 1棟 | 香取郡神崎町 | 1棟 |
現場確認
- 投稿日:2020年 10月23日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り専門店として活動している協伸スタッフブログです。
こんにちは工事部の藤崎です!
いつもご愛読ありがとうございます^_^
本日は現地にて外壁の色分けの打ち合わせにお伺いしました!
こちらの現場の担当は、、、

どちらの色でラインを出すのか近くで見たり遠目で見たりと真剣な眼差しで確認してくれてました‼️
お次の現場は、、、

付帯の下塗りを進めてるいる大野くん!
塗ってるとこを見てると一緒に塗りたくなる僕、、、

またどこかでお邪魔しに参りまーす‼️