- 千葉 外壁塗装・塗り替え専門店 塗り守り 協伸 トップ
- ブログ
- 4期生ブログ
- 外壁の補修!!!
外壁の補修!!!
- 投稿日:2024年 11月 1日
- テーマ:4期生ブログ
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!
こんにちは!4期生の荻島です!
本日は、ひび割れについてのブログです!!!
以前のブログでも何度もご紹介しているひび割れですが
幅が3mm以上のひび割れには、ノンカットフィルム工法という工法を行います!!
こちらは、ひび割れにアクリルのテープを貼るという方法です!!!
従来のひび割れを大きくカットして、シーリングを充填する方法だと
・補修跡が目立つ
・カットする際に粉塵が飛ぶ(アスベストが入っている壁だと人体に影響あり)
・機械を使ってカットするため騒音がする
などのデメリットがあります
その点、ノンカットフィルム工法だと
・壁と同じように凹凸を付けることができる
・ヒートガンで温めながらテープを貼るので、騒音がしない
と言うメリットがありますので協伸では、ノンカットフィルム工法を使って行きます
このようなひび割れに使って行きます!!
又、調査時にスコープも使ってひび割れを確認していきますので
徹底的に調べていきます!!!
以上、ひび割れ補修のご説明でした!!!
本日もお読み頂きありがとうございました
協伸のスタッフブログになります!
こんにちは!4期生の荻島です!
本日は、ひび割れについてのブログです!!!
以前のブログでも何度もご紹介しているひび割れですが
幅が3mm以上のひび割れには、ノンカットフィルム工法という工法を行います!!
こちらは、ひび割れにアクリルのテープを貼るという方法です!!!
従来のひび割れを大きくカットして、シーリングを充填する方法だと
・補修跡が目立つ
・カットする際に粉塵が飛ぶ(アスベストが入っている壁だと人体に影響あり)
・機械を使ってカットするため騒音がする
などのデメリットがあります
その点、ノンカットフィルム工法だと
・壁と同じように凹凸を付けることができる
・ヒートガンで温めながらテープを貼るので、騒音がしない
と言うメリットがありますので協伸では、ノンカットフィルム工法を使って行きます
このようなひび割れに使って行きます!!
又、調査時にスコープも使ってひび割れを確認していきますので
徹底的に調べていきます!!!
以上、ひび割れ補修のご説明でした!!!
本日もお読み頂きありがとうございました
今日の工事 | |||
塗装工事 | |||
成田市はなのき台 | 1棟 | 富里市七栄 | 1棟 |
成田市並木町 | 2棟 | 富里市日吉台 | 1棟 |
成田市中台 | 1棟 | 佐倉市臼井 | 1棟 |
成田市はなのき台 | 1棟 | 佐倉市生谷 | 1棟 |
富里市日吉倉 | 1棟 | 千葉市緑区 | 1棟 |