攪拌🌀
- 投稿日:2025年 3月11日
- テーマ:
塗装、リフォーム、雨漏り補修専門店として活動している
協伸のスタッフブログになります!^_^
こんにちは♪
いつもご愛読いただきありがとうございます!!
工事部の青木です。
いつもありがとうございます!
本日は塗料攪拌についてです❗️
塗料攪拌は、塗料を均一な状態にするためにかき混ぜる作業のことを指します🤚🏽
塗料攪拌の目的
1. 顔料の沈殿防止
塗料は時間が経つと顔料が沈殿するため、使用前によく攪拌することでムラなく塗装できます。
2. 粘度の調整
攪拌することで粘度が均一になり、塗りやすくなります。
3. 添加剤の均一化
硬化剤や希釈剤を加えた場合、均一に混ぜることで適切な性能を発揮できます。
攪拌の方法は電動ミキサーや攪拌機を使用します!
攪拌が不十分だと塗装ムラや仕上がりの品質に影響が出るため、作業前にしっかり混ぜることが重要でとても大切な作業です❗️
最後までお読みいただきありがとうございます!
それではまた明日😊